緊急人道支援学会第2回大会のオープニングセッションとなるシンポジウムでは、開催校企画として「人道支援と平和構築のネクサス」をテーマに、特に若い世代の平和構築に向けた挑戦や役割を議論します。
パネリストには、開催校である早稲田大学のOBであり、NPO法人アクセプト・インターナショナル代表理事の永井氏、慶應義塾大学大学院の修士課程に在籍しながらウクライナの支援活動に携わる伊藤氏、そして元国際連合政界食
学生の参加費は無料です。シンポジウムだけでもぜひ、ご参加ください!
13:00-14:45 シンポジウム
「頻発する人道危機:人道支援の共創とイノベーション」
モデレーター
山田満(緊急人道支援学会会長/早稲田大学社会科学総合学術院教授)
登壇者(お名前は50音順で記載)
伊藤夕妃(慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科修士1年)
忍足謙朗(NPO法人難民を助ける会常任理事/元国際連合政界食糧計画アジア地域局局長)
永井陽右 (NPO法人アクセプト・インターナショナル代表理事)
その他の自由・企画セッション、緊急報告などの全体プログラムは、こちらをご参照ください。
https://jashas.org/conference/announcement/240213.html
参加申し込み
以下のサイトからお申し込みください。
https://jashas-2conference.peatix.com
*大会参加費 (会員)3000円、(非会員)5000円 (学生)無料 要事前登録 (懇親会)5000円
*これから入会される方は、学会公式ウェブサイト https://jashas.org/membership.html から手続きをお願いします。
*大会が中止になった場合を除き、一旦お支払いいただいた参加費の返金には応じかねますのでご了承ください。
大会プログラム
https://jashas.org/conference/announcement/250201.html
随時更新します。
大会に対するお問い合わせは、緊急人道支援学会事務局 info@jashas.org までお願いいたします。